神山生活卒業3年目

生まれも育ちもコンクリートジャングル40代。夫と8歳娘と8年四国の山で過ごし、その後下山。

ポートランド旅行記 その0 -Portland travel report vol.0

 

2014年10月、4泊6日でポートランドを旅してきました。

「その1」から始めることを期待しての「その0」です。

 

 

f:id:nanase770:20141030001930j:plain

 

帰国前夜、天下のAce Hotelのエントランスにて。

 

 

って覚えてねーし。

 

 

とにかくビールが美味しくて美味しくて仕方がなくて、どんだけ美味しかったかっていったら、ポートランドが誇るハイパーオサレホテルの前でこんななるぐらい。

 

 

 さあ更新するぞ、と。

 

 

ポートランド旅行記 その1 「そもそもなんでポートランド?」-Portland travel report vol.1 - 神山生活二年目 へ。

神山のピザ屋さん「Yusan Pizza」

 

「え!?それにすだちをかけるの?」というタイトルで書く予定でしたが、予定を変更して、ピザ屋さんのお話です。

 

どうやら「神山町 ピザ屋」などのキーワードで検索して、非常に残念ながらなぜか当ブログおの「神山おうちごはん 春のピザ祭り - 神山生活一年目」という記事にたどり着いてしまっている方がいらっしゃるようです。。。

「これじゃねーよ」という声が聞こえてきそうで心が痛すぎるので、今回ユーザのニーズに合った記事を書こうと思った次第です。

 

神山町 ピザ屋」といえば、2014年7月3日にオープンした「Yusan Pizza」さんです!!

 

f:id:nanase770:20140828162617j:plain

f:id:nanase770:20140828163929j:plain

 

高台にある古民家を改造された、とっーても雰囲気の良いお店です。

こんなオサレピザが神山で食べられるなんて。。。

オープン初日におじゃましたときのmiil投稿を引用します。

--------------------------

待望のピザ屋さんがオープン!まずは黒オリーブとトマトのピッツァ。トマトのほどよい酸味がたまらん!

 

二枚目はマルゲリータ。チーズがさわやか!ぺろり。

 

三枚目はめずらしい芋ピザ!やさしい味です。カラフルで目にも美味しい。

 

ご近所さんと偶然合流できたのでもう一枚w 最後はゴマドレッシングのサラダピザ。こんなゴマドレはじめて!

 --------------------------

 

これまで二度食べに行かせてもらっていますが、出てきた瞬間思わず「おわあぁぁーーー!」っと声をあげてしまうほどきれいで美味しそうで(実際美味しい!)ワクワクするピザです。

そしてピザも然ることながら、前菜もとっても美味しいです。

 

f:id:nanase770:20140828164926j:plain

 

気になる方はぜひ訪れてみてください!

お店のFacebookページはこちら。

Yusan Pizza - 徳島県 名西郡 - ピザ | Facebook

 

あーすっきりした。

 

神山おうちごはん 夏の天ぷら祭り

 

洒落にならない湿度であらゆるものがカビる、そんな涙涙の8月も終盤ですが、7月の話をします。

 

f:id:nanase770:20140810165222j:plain

 

春に続き、夏も天ぷらにしたくなる食材目白押し、ということで7月最終日、夏の天ぷら祭りを開催しました。(家で天ぷら揚げるだけ。)

春祭りの様子はこちら↓。

神山おうちごはん 春の天ぷら祭り - 神山生活一年目

 

主目的は、かぼちゃの消費。(写真の倍以上の量を揚げますた)

ズッキーニ、ししとう、かぼちゃは家の畑で収穫したものです。

もちろん今回も「揚げながら飲む」のキッチンドランカー形式を採用。

 

秋はきのこかなー。

 

次回は「え!?それにすだちをかけるの?」をお送りします。

 

非エンジニアが「ゆるふわ.rb」に魚を食べに行ってました。

 

f:id:nanase770:20140810140353j:plain

 

ゆるふわ.rb in 大洲 〜魚のさばき方勉強会やります〜 - ゆるふわ.rb | Doorkeeper

 先日、この勉強会に参加させていただきました。

自分はRubyのRの字もしらないWebデザイナーなのですが、

 

今回は一旦 Ruby はお休みにして「魚のさばき方勉強会」を開催します(笑)

「魚をさばけるようになりたい」「魚をさばくのに興味はないけど美味しい魚を食べながらお酒を飲みたい」という方にオススメです。

 

ということで、参加資格は十二分にあると判断し、夫とともに愛媛県大洲市まで行ってきました。(夫はエンジニアです。)
 

この日の様子は主催者の方のブログにも、夫のブログにもアップされています。

ゆるふわ.rb in 大洲 〜魚のさばき方勉強会やります〜 を開催しました - ITエンジニアとして生きる

ゆるふわ.rb に参加してきた - dunno logs

 

 ネタはいろいろ被りますが、とにかく楽しかったのでアップします。

 

f:id:nanase770:20140810140532j:plain

会場は公民館の調理室。

この感じ、むしろ新しい。

 

ドアを開けるとそこは。。。

f:id:nanase770:20140810140548j:plain

 この日、台風10号の影響で高速が通行止めになり、遅れての参加になってしまったので、すでに会場のボルテージは最高潮!

かま焼きの煙でもくもく!

 

そして、到着早々ビール片手に三枚おろしのお勉強です。

f:id:nanase770:20140810143440j:plain

自分のはボロッボロになってしまったけど、やっぱりさばきたては旨かった!!!

 

f:id:nanase770:20140810143801j:plain

 

ほとんどの方は松山から。

県外からは自分たちだけで、「よく来たねー」と歓迎していただきました。

f:id:nanase770:20140810143919j:plain

 

中には同じくデザイナーの方もいて、その方は独学でRubyを勉強されていると聞いて、うわああああと頭を抱えたくなりました。

 

多くの方が初対面だったのですが、魚好き、酒好き、四国でエンジニアをしている、など共通点がいろいろあって、とっても楽しい時間でした!魚も旨かった!

 

けっこう飲んだー、と思いきや、続いて駅前の居酒屋でまさか(?)の懇親会!!

もちろん参加でw

f:id:nanase770:20140810145053j:plain

 

この日は道後温泉近くに宿をとっていたので、道後温泉周辺の見どころをたくさん教えていただきました。ここでもしこたま飲んだった。

 

そして、図々しくも参加者の方に宿まで車で送っていただいてしまいました。。。感謝感謝です!

 

f:id:nanase770:20140810145603j:plain

道後温泉は歴史的建造物として入る価値はある(お湯はぶっちゃけまあまあ)」との有益な情報をいただき、翌日行ってきました。うん、よかった、うん。

 

ランチも教えてもらったオサレカフェで。

レトロモダンなカフェ空間「道後の町屋」(愛媛県松山市・道後温泉)

f:id:nanase770:20140810151656j:plain

 

 

内部も古民家風で落ち着きます。おすすめ。

 

というわけで、勉強会に魚にビールに温泉にオサレカフェにと愛媛を満喫してきました。

都心から神山へ移住し、「地方で働く(生活する)」を始めたばかりですが、四国にこのようなコミュニティがあるというのはとても心強いなと思いました。

そして、魚の捌き方を学べるというなんとも素敵な勉強会を開催していただき、さらには完全に魚目当てで来た非エンジニアを快く迎えていただき、本当にありがとうございました!またお邪魔します!

神山で「全治2週間」

 

f:id:nanase770:20140729172754j:plain

 

ということがありました。(入院したわけではないです。)

 

6月某日の出来事、詳しくはこちら。

 

・近所に住む友人に「田植えやらない?」と誘われる

・「やるやるー」

「やっぱ裸足でしょ」とずぶずぶ田んぼに入る

・一本ずつ手で植える→当然けっこうしんどい

・足のふんばりがきかなくなってくる

・休憩のため田んぼからあがる

・湧き水で足を洗おうと田んぼの縁を歩く

一瞬コケる

・右足のくるぶしに2cmほどの傷

・これを軽視

・おいしいお昼をいただく

・ひとやすみののち田植え再開

また裸足でずぶずぶ田んぼに入る

・「血でてない?」と言われる

・「あーでも深くないからだいじょぶ」

初期診断ミス

・夕方前に帰宅

・人と会うため、着替えて運転すること約10分

・靴がくるぶしにあたってなんかちょっと痛い

・ふたたび帰宅

・傷にはキズパワーパッド

医療ミス

・疲れきってしばし寝る

起きると、あれ、足が、痛い。。。

・階段を降りるのがやっと。。。

・食欲が無い

・右足を地につけることができず、まともに歩けない

どんどん痛くなる

破傷風。。。とか、、、、???

・不安すぎる(汗汗汗)

・朝一で病院行き決定

・ちょっとの刺激も無理、眠れない

・どの体勢で寝てもめちゃくちゃ痛い

・うーんうーんいたいいたいいたいうーんうーん

・そんなこんなでなんとか朝を迎える

・起き上がる

突然の動悸、吐き気、冷や汗!!!

・夫も動揺

・即刻病院に搬送

・人生初の車椅子で診察室へ

・「バイ菌入ってるなこりゃ」

・は、破傷風破傷風は???

・「破傷風はこのへんは発症例がないからまず大丈夫。」

・ほっーーーーーーー

・(キズパワーパッドを見て)「あれ、これなんか貼ってあんのか」

・あ、貼りました

「これはダメだよ、バイ菌入ってるかもしれない時にこれ貼ったらバイ菌が外に出られないくて余計悪くなる」

・え?

・がーーーーん

・「まあ、切って膿を出すしかないかなー」

はぁぁぁぁ???きききききき切るって言ったああーー!!!???

・小指で触れることさえできないのにぃいいい!!!???

・「大丈夫、そんなに痛くないから」

・うそーーーん

・「外科医の痛くないはあてにならないけどね」

・うおらーーー!!!

・「じゃあそこ乗って」

・まじまじまじまじまじまじむりむりむりむりむりだからーーーー!!!!

・(傷口を見て)「あー、切らなくてもいいかな」

・はあああーーーーたああああああーーーすかったあああああーーーー

・「消毒と抗生物質でしばらく様子見よう。アルコールと湯船はしばらくダメ。熱でるかもしれないから測ってね。じゃあ明日また来て。」

その後、丸二日間「要介護」状態

・トイレにも抱えて連れて行ってもらうという。。。

・ごはんも作ってもらいました

・そんなこんなでまともに歩けるようになるまで約1週間

・なんとか普通の生活が送れるようになるまで約2週間

・同時に捻挫もしており、2ヶ月近く経った今も軽い後遺症アリ。てへ。

 

写真は、そんな事態が待っていようとは夢にも思わず、「はあー楽しかった」と呑気に足を洗って帰ろうとしている時のものです。

 

今回、いままでも何度か行っている近所の病院にお世話になったのですが、スタッフのみなさんの手厚い対応にいつも感激します。

場所柄お年寄りが多いこともあるのでしょう、何日かの間、朝に「具合はどうですか?診察来れますか?」とリマインドコールをくれるのです。弱ったところにこの電話はとてもうれしいです。

患者がウン百人といる大きな病院ではきっとこうはいかないよなあと。(やってるところもあるかもしれないけど。)ある程度の規模だから成り立つホスピタリティっていうのは大事だなあと思ったりします。

 

そして再発防止策として、いい長靴買いました。

【楽天市場】2620グリーンマスター【アトム】【長靴】:いちまつ堂

 

動けない間、夫にはたくさん家のことをやってもらって、本当に感謝です。

 

以降、裸足で川に入るなどの夏ならやるでしょ的な行為に若干の恐怖心が芽生えた35歳の夏でした。

 

おしまい。

 

神山で「毎日ホタル」

 

「小鬼だ、小鬼がおる、、、」

かの有名なポムじいさんの台詞です。

 

・・・

 

だめだ、遠すぎて本題に入れる気がしない。

 

当方、物心ついてから(おそらく)初めてホタルを見ています。

この1週間ぐらいほぼ毎日のように。

家の目の前で。いいでしょう。

 

そして先ほど、家から車で10分ほどのところで、

 

ふあああはああああー

 

と声にならない声が出てしまうほどたっくさんのホタルを見ました。

 

その感動をひとことで言うならば、

 

 

久石譲が聴きたい。

 

 

からのポムじいさんなわけです。

飛行石が洞窟一面に瞬くあのシーンを思い出さずにいられませんでした。

 

ミレナリオがなんぼのもんじゃい。

クリスマスの表参道?

 

人がゴミのようだわ!

 

ホタルの天然イルミネーション、圧巻です。